Loading...

ITコース

自分でゲームを作りたい、
映像つくりたいという思いをサポートする専門コースです。
本格的にIT系を高めたい人の登竜門コースです。

特徴

国公立合格実績87%(2020年1月現在_実績18年)を超える学習教室の専門家がしっかりカリキュラムを設計し、サポートします。

特別カリキュラム

Webデザインコース

IllustratorとPhotoshopの基本操作から応用テクニックを学び、DTP・Web・3DCGなどすべてのデザインの基礎となるグラフィックの技法を習得します。Web制作に欠かせないHTMLの基本から、Dreamweaverの基本操作、応用テクニックまでを学び、行事や趣味等で活かせる制作操作系を身につけることができます。

Webアプリ制作コース

JavaScriptパートは、「UFOタタキゲーム風ゲーム」「テトリス風ゲーム」「ドラゴンクエスト風ゲーム」、Pythonパートは、「Webスクレイピング」「オススメ記事検索アプリ」「写真投稿アプリ」、これらのベース制作スキルを習得頂いたあとに、個々人の自由な制作に繋げて頂きます。

3DCGゲーム制作コース

基礎編では、ゲームビジュアル制作・UI・スクリプティングに触れて、「倉庫番」のようなゲームを作ります。応用編では、よりスクリプト制御による複雑なゲーム(ダンジョンRPG)を作ります。VR編では、フルCGのVRゲーム(猫を救出するインタラクティブゲーム)を作ります。

動画制作コース

プロの現場でもよく使われる動画編集ソフト「After Effects」と「Premiere」の使い方を学び、プロ仕様の映像を作ることを目指す講座です。普段テレビやインターネットで目にするCMや料理動画などを講師の手順通りに再現することで、プロのテクニックや映像制作のワークフローを身につけることができます。「趣味で本格的な動画制作に挑戦したい」「クールな動画を作ってYouTubeやSNSで公開したい」という方におすすめです。動画マーケティングに関する知識も身に着けることができます。

こんな方におススめ!

将来IT世界で活躍したい、自分のオリジナル芸術を作っていきたいと興味を持っている方におすすめです。